2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
おうち北側外壁 補修(ぬり)完了 今日は残りの2F天井と壁 何とか終わりました、いろいろやり残しはあります また来年
釣り場からの遠景 サビキシーズン到来です、2週間以上前から釣れているようです。
学校閉鎖して、2カ月弱、高知市、車の量は、半分以下、かなり減ってます。 学校休校して最初の日曜日、3月8日、いつものスーパーマーケットにいくと、 11時手前なのに、結構人が多い、トイレットペーパー、テッシュペーパー、 ウエットティッシュ、はガラガ…
外壁北側 そこそこ塗ったら、ツタの枝が気になります。 届かないし、危険なので放置していましたが、気になるもんは仕方ない のけます、悪即斬、いや思ったら即行動、だいぶ違う、新選組には入れない。
イモ焼酎 宝山(黒) 1.8L 2000円くらい 焼酎のストレート、もしくは少し加水して飲んでます。 どうやら、日本人は、日本酒のアルコール度数、10~15% で酒を飲むと、いいのかもしれません。
一番ひどい手すりがきれいになると、他が気になるもので 手すりの下と、ベランダの塗残しを、塗りました。
薄いサイフ abrAsus ブッテーロレザーエディション キャメル ¥17,850 先日購入したサイフ、けっこーかさばる、とゆうことにして、 薄いサイフの購入です。
もしもピアノが弾けたなら、ではありません。 もしも地獄があったならです。 もしもシリーズ、第135回、これはフィクションです 登場する人名、人物等は、現実には全く存在しません。
セーラー服と機関銃ではありません、高血圧と不眠症です。 いっぺん死んでみるの、地獄少女のえんまあい、でもありません。 2007年高血圧になりました、不眠症も、お友達のようで、 あれから10年以上、付き合っています。
去年の秋、ベランダ床を塗り、手すり外回り、 1週間で終了予定が、天気が悪く延期、 おまけにあっとゆう間に、冬になり、今まで放置、 おらがしっかりせねば、いやここはなんとかせねば、
エムピウ ミッレフォッリエ ¥15,400 運気の神様、さくらば先生によると、財布は長財布 色は黄色、で運気が上がるとのこと。
エアコン ダイキン18畳用、200v 運気を上げて、健康になろう、といろいろやっている Hamakitune研究員です。
コロナコアヒート ウイルスではありません、ヒーターです。 何年か前購入しました。つまみが付いていて、 消費電力を調整できます。大ウソでした。
キッチン用の椅子、少し低い 使用中の椅子に、ひじ掛けがないため、肘掛椅子を購入。
前回作った靴箱に、ニスを塗って、扉をつけて、1個追加しました。
数年前、網戸を5枚張り替えました、ゴムが太いので入らない、 結構な重労働で、数枚を残し断念、 本日は、小さい網戸を、2枚張り替えます、
クリーン電源 PS AUDIO Power Plant Premier 取扱説明書によると、1500wまで、供給可能なので、 我が家の、オーディオ機器を、全てクリーン電源でまかなうことにします。
寝ているとき、頭のうえに物がないほうがよいようです、 また、ベッドの下にも、ものは置かない、 ほんまかいな、とりあえずやります。
櫻庭先生の運気動画を見ていると、斎藤ひとりさんの名前が出てきます、 斎藤道三ではありません、濃姫のとうちゃんです。 斎藤ひとりさん先日、YOUTUBEにありましたので、視聴、 結構長いし、いい話だけれど眠たい、
運気を上げるには、夜寝るときは、靴は靴箱に入れておかねばならないので、 やっていたが、私は面倒なので、車庫からの出入り、 車庫の靴収納、これも靴箱でねーの。
断捨離実行中です。家の片付けをしていると、いろんな意味で全く、 手入れをしていないことに気が付きます。 20年の放置プレイ、ダメになったら購入、 というわけで、2階にエアコン購入です。
ホンダシャリー 50cc 90ccで登録してある 断捨離実行中です、ほとんど乗らないバイクも断捨離、 年に1回しか使わない、オイル交換セットも捨てます、 これで、車庫の床面積が広がります、 運気を上げて、健康になります。
玄米30kg×3袋、高知県産 本田健さんの動画で、ロックアウトされたら、1月くらい大変なので、 食料を備蓄したほうがいい、みことばは、かたられた。
庭の外灯の付替です。材料は、去年の11月に購入していたものの、 寒いので延期、今回の、断捨離でうっかり捨てるところでした。
2階で作ってもらった料理を、1階であっためたり、お湯割りの湯を沸かしたり、 カセットコンロで、代用していました。ところがでございます。
釣り道具断捨離 PARTⅡです。 釣り道具断捨離完了 これ以上はすてれん もともと3年前の、ミニマリストブームで30~50%捨ててます。PARTⅠは3日前、この写真はなし、PARTⅡでも同じぐらい捨てて、8割捨てを狙います。
今治タオル フェイスタオル ひだりから、ヒオリエ、吉井タオル、正岡タオル すごいタオル ヒオリエのみ使い過ぎ変色、少しばさばさ感、あとは新品
Panasonic ES-CSTBR-A デザインのみで買いました、使用感は、よりカミソリに近づいています。
シーリングライト 引掛シーリング取り換えて取付ます。 天井照明交換、 通常は、天井照明をはずすと、引掛シーリングが出現、 付けたら終わりの、簡単なお仕事です。
クリーン電源 PS AUDIO Power Plant Premier ブログ復活しました、 クリーン電源 買ってしまいました 、結果かなりいい音、