hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

ベランダ外壁 ぬりました

f:id:hamakituneta:20200423044105j:plain

一番ひどい手すりがきれいになると、他が気になるもので

手すりの下と、ベランダの塗残しを、塗りました。

 

f:id:hamakituneta:20200423044126j:plain

ベランダ下の塗装が気になる、吹付塗装の剥がれも気になる。

f:id:hamakituneta:20200423044148j:plain

とりあえず、洗います、てすり塗装、鉄さびが、落ちまくり。

f:id:hamakituneta:20200423044209j:plain

とりあえず、洗います、てすり塗装後、鉄さびが、落ちまくり。

f:id:hamakituneta:20200423044230j:plain

手すり越しでは届かない、ゴムゴムの実は食ってないので、

ワイヤーブラシと、スクレーパーを、取り付けて、こすります。

f:id:hamakituneta:20200423044245j:plain

少し甘い、くくり方です、ずれてきます、閉めながら調整、

あれプライヤーが下にある。手でずれを戻しながら作業。

なにやってるの

f:id:hamakituneta:20200423044302j:plain

吹付塗装はがしと、ツタの枝はがし完了、

f:id:hamakituneta:20200423044347j:plain

吹付塗装はがしと、ツタの枝はがし完了、このツタの枝

写真で見ると他のところにかなりある、届かないのでなかなか面倒。

f:id:hamakituneta:20200423044404j:plain

中がはがれて、ういているのをはがした。

まだあるかもしれないが、これで終了。

f:id:hamakituneta:20200423044422j:plain

たれるので、これで受けます

f:id:hamakituneta:20200423044442j:plain

できますた

f:id:hamakituneta:20200423044502j:plain

塗りますた、手すり下の、横の立ち上がりも塗る、事前に、

デッキブラシ、とワイヤーブラシでこすってある、

けっこうこすり落とせて、2回目みずあらい洗浄となった。

ついでに塗料が余ったので、床面も塗る。

f:id:hamakituneta:20200423044527j:plain

床面も塗る、ひだり単管部分は、ぬり残し、

家を断捨離して、運気を上げるつもりが、

おうちメンテになってしまった、

やればやるほど、やることが増える。

2年間、オーディオノイズに振り回された日々を思い出した。

対策しても、対策しても、忘れたころにやってくる。

ブーン音のハムノイズ。

 

T研究員の、助言で、対策は完了、原因は3つ、

1. アース不足

電気の有資格者(実戦経験なし)なので、ブレーカー設置して、

オーディオ専用、タップを設置、この時のアースがダメで、

アース線をぶち切って対策完了。

2. ノンシールドケーブルを、シールドケーブルに交換

 RCA及び、XLRケーブルを、シールドケーブルにして、

電磁波ノイズをカット、ノイズレスとなる。

3. みっつ右にもはげがある、ではなくて

 クリーン電源導入による、汚染電源の排除

 

 これで、何ランクも音質向上、プロフェッサーIによると、

「もう高級オーディオの中級クラスでねーの」

高級DACで、高級オーディオの仲間入り、

クリーン電源追加で、みごと中級へ、

これ以上は、吹き抜け50畳、完全防音ルーム

1000kg以上に耐えられる、床、

どうやら、家を建てる以外ないらしい

その時には、MY電柱もほしいっす。

 

それはさておき、

おうちのそとまわり

何とか、4月中に終らせたいものだ

暑くなったら、できないし、天気次第、

5月で強制終了のようだ。