hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

さよなら立井電線

f:id:hamakituneta:20210916092056j:plain

 終了なのか、立井電線 RCAケーブル、XLRケーブル(黒いやつ)、手前の白いのはゴッサムRCAケーブル

 2018年オーディオブーム復活時には、ロック氏の勧めで、単線ノンシールド自作ケーブル(RCA、XLR)を購入して聞いていた、当初は1セットのつもりであったが、いつの間にやら、機械が増殖、自作ケーブル(1組1.0m、5000円くらい)をちまちま購入していた。

 2020年WADIAのDACでノイズ発生、ノンシールドケーブルは、大変危険なノイズ発生機となってしまった、プリアンプからアンプにはOKのようだが、基本的にすべてシールドケーブルに交換となる、安くていい音、立井電線、1組購入して聞いたがそれほど音質劣化もなく、これに交換、満足していた。

 

 ところがでございます、ケーブル類を持ってくるやからがおりまして、当初は、1万円以下、そのうち1~10万円のケーブル類を、安く買ったと、もってくるようになりました、せっかく購入した立井電線、1年足らずで終了か、そんなことはございません。

 

 3分間待つのだぞ、いや3年間はガマンする予定でございました、パッチもんレゾネーター、仮想アース、洗濯ばさみインシュレーターのおかげで、十分いい音なのです。

 

 だが敵もさるもの、東白つきもの、これ今使いや―せんき、ききよりやーー、と置いて行って、あわよくば買わそう作戦です。抵抗していたものの、サエク高音質攻撃と、エソテリックのありえない音に撃沈、立井電線、風前の灯となってしまいましたとさ。

 

シールドケーブル、ノンシールドケーブル、どちらがいいのか、高級ケーブルほとんど、シールドケーブルなので、シールドケーブルが正解と思われます。