先日、DAC SMSL VMV D-1、なじんできたのか、より高音質になりました。高音がきつかったのが、おさえられ、ここちいい感じです。もともとこうゆう音質なのでしょう。
設置して、10日あまり、新品購入はあまりないので、電源入れっぱなしです。240時間以上たちます。 少し高音がきついので、配線を変えたり、いろいろやってました。
結果、あまり変わりません。ややこしいし、もし何かあれば大変です。
元に戻すことにしました、1系統だけ、別系統です、これはスピーカーセレクターが別なので影響はないでしょう。水は、高いところから低いところへ流れるように、
入力→プリ→アンプ→スピーカー、とショートカットは作らず、ながします。
聞いていると、1分もたたず、高音にノイズが入り、びりびりと音がします。普通のノイズではなく、スピーカーが壊れたりしたような音です、ボリュームを下げて、別のスピーカーへ、ばりばりいってます。ボリュームを下げて、しばらく放置、
元に戻します、バリバリは収まり、音が変わってます。
なんとゆうことでしょう、さらに高音質になってます、
少しきつい高音は抑えられ、耳障りのいい音に、さらに奥行きが出ています。I教授のGlass toneを思わせる、音質です、これが本来の実力なのでしょう。
裏の配線、黄色WEスピーカーケーブル、白単線RCAケーブル、白といろいろWE自作RCAケーブル
単線ケーブルなので、高音が出やすいようです、おまけにWE(ウエスタンエレクトリック)ながら下位ランク(最低ランクかも)を、安価なので購入、直径が小さいので、1m以上は使用不可とか、何かに書いてあったような、後の祭りなのでそのまま使用、最長10mクラスが、7本、6m以上が7本あります。
原因は、このWEケーブルかもしれません、1960年1970年代に作られたケーブル、
WEケーブル
-俺たちは、古い時代の生き物だ、せめて1980年代製造にしてくれ、DAC、DDCそんなもんしらんがな、アナログプレーヤーでLPをかけろ-ーー
DAC SMSL VMV D-1
-今からは時代錯誤の、アマゾンミュージックHDの時代だ、スマホで、ペペっと簡単操作の時代に、パソコンでめんどくせー、高音質だから仕方ねー、10年前に逆戻り、だからてめーら、わたしのうたをきけー、じゃなくて、私のゆうことを聴けーーー
本数、延長が長いので、説得に時間がかかったのか、どうなのか、最後は無理やり押し通してしまったのかも、最後の抵抗に、あのノイズ、お疲れさまでした。
本来の性能を、発揮してきたDAC SMSL VMV D-1、今後の活躍が、楽しみです
なんですか、あしたには元に戻ったりとか、
それはないだろうけれど、
高音質に慣れてしまって、
わからなくなる可能性はある