hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

アコリバ レンコン(RHR-21) 4個で聞く

 レンコン4個で聞きたいんじゃー、というわけでロック氏レンコン2個持ってきました、hamakituneと合わせて4個、レンコン7個そろえば願いが叶うということはありません、鳥山先生ご苦労様でした、あっちではゆっくりしてください。

 

 その前に、余ったからつけろと、LANターミネーターと、ミジンコ銀線2.0mm、長さ10cmを渡されました、さらにグレードアップしました。

LANターミネーターと、ミジンコ銀線2.0mm、長さ10cm

これで音が変わります、1時間したらわからなくなるけど

施工前 ミジンコハーモナイザーには、付属の荒川電線をつけてます、銀線との相性がよくない、とんがった音がします

施工完了 ところが銀線10cm攻撃でいい音になります

さて本番、鉄板のスピーカー裏内側につけます、後ろと内側、ツープラトン攻撃です

左側 2個

右側 2個

さらに引き締まって高級感ある芳醇な音がします、液晶から有機ELに変化したような感激と爽快感、なんともいえません。マッカラン12年から24年に変わったような感動です、24年は飲んだことないけど、よりスッキリとして滑らかな舌触り刺激も少なくたまらない感覚など想像は出来ます。

2時間ほど聞いて、外側に置きます、後ろ1個、後ろ外側1個、となります

これはいけません、にじんだような音になってます

外側はいけません

左側 外側

スピーカー内側が正解です、内側の距離を調整して聞いてみます 長いほう

短いほう うーんようわからん

で0cm、15cm、30cm と距離を確定して聞いてみます、結果 それぞれ良さがありお好みでとなりました、hamakituneとロック氏も意見が分かれました

0cm

0cm、裏側が50cmなので40cmとしました、反対側が40cmなのでそろえましたが、違いは判らん

15cm 

30cm 後ろに置くほど音が引っ込む感じです、引っ込むというかおとなしくなるというかクラシックはこれがいいです

 

 視聴回終了、最後に2個外します、なんかやっすい音になりました、まだ2個ついているので全然いい音なのですが喪失感半端ない、この絶望感は何、もちろん2,3日聞かなければ元通り、なかったことになります。

 

 音が悪くなったグレースマーヤ、レンコン4個でボリューミーな音をいい感じで抑えて復活、ケニーGとクララ(chlara)はさらに良くなりウンサンはいまいち、鳴りすぎです。