hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

オーディオミジンコ オロチ粉入りアース線

ロック氏、オロチ粉入りアース線 3本ご購入です、ロック氏宅に装着すると、出し入れ差し替えが非常に困難なので、hamakitune邸で実験視聴のいつものパターンです。

かなりの出来栄えです、このクラスになると購入したほうがはるかに安い

プラグはねじ込み式です、プラグが入らん入らん不良品金返せ、ではございません緩めて装着しめて完成、またプラグが抜けない抜けない不良品金返せ、でもございません、緩めて抜いてください、hamakituneもねじ込みプラグで上記のことはよくやらかしました。

スピーカーDS-2000うら、ここにもロック氏持参のハーモナイザー装着、アース線はAETこれはよくわからんかった

高いケーブルをスピーカーの直前につけると音がよくなるのでつけてますが、hamakituneの耳ではよくわからん、だがしかしバナナプラグが装着可能なので、お気楽にスピーカーケーブルが交換できます、クライナSPCA5がついてます、クラシックに合うクライナが好きです、ある程度理解できてくるとこれがいい、ではなどれが好みとなってきます。

 おとなしいけどしっかり音は出て長時間聞けるのが好みです、私の歌を聞けなどとガンガン来るキャリーアンダーウッドもいいですが、パワーがありすぎていかがなものかよく聞いてましたが2週間すると、毎日焼肉はしんどいねーです。

AETアース線は、バナナプラグ装着なのでめんどくさい接続をしています

これが音質変化がわからん原因かもしれません

DAC MUSICALFIDERITYうら、

オロチ粉入りアース線、柔らかいながら反発力も強くハーモナイザーが斜めになっています

 結果少しいいかなくらいです、圧倒的な世界観がないのは、聞き込みが足りないか、ある程度そろっているのでわからないかです。

コンセントカバー変えました、ブレーカーから直接来てます。

完成 音はよくなりました、次の日違いは分からなくなりました

のけたカバーとコンセント、緑はアース線 線は切ったもののコンセントの中にありまた渡線で別に電源も取っていたのでこれがないだけでも音質向上なのではないか

渡線でつなげていたコンセント、以前はアンプ7、プリアンプ4とかやっていたのでコンセント増となっていた。

2020年2月 右側オーディオ機器用のコンセント

数で勝負のこの時代、頑張ってました