釣りに行きました 6日13日 長潮 干潮8:20 満潮14:39
潮替わりと込み潮狙いですが、込み潮は潮が速く釣りになりません、干潮満潮の潮替わりで釣りました。
6:50 薄曇りで風もなく、結構あつかったです
6:50
6:50 今から準備して釣ります
6:50 うねりが結構あります
6:50
7:30 今からやります
10:30 潮替わりを過ぎて川のように込み潮が流れます、釣れないので手前でやります
10:30
10:30 ここも速いですがましなのでやります、L=100のアジ、タイがそこそこ釣れます
こんまいのを釣っても仕方がないので、14:39の潮どまりを狙って、13:30から元の場所に移動します、潮替わりでポロポロ釣って終了。
16:40 ほとんどいません
16:40
16:40
チヌ2、グレ3、ヘダイ3、カワハギ1 です
チヌ2で渡船券にリーチがかかったので、頑張りましたが、16:20にハリスを飛ばされ終了、おまけに熱中症気味で15時ぐらいから頭が痛い、氷水でタオルを濡らして首にやってもその時だけ、おまけに昼過ぎから心臓が変、ごぞごぞやってます。
熱中症は、渡船やでポカリスエットを飲んだら直りました、心臓のほうはわからん、帰ったら直りました、原因は1月前から食っているうどんなのか、しばらくやめてみます、もしくはアイスかもしれない。
最近のアイスはうまくなっている、ストックして食べないのが理想、予定では1月持つように設計しているが、1週間で食ってしまう。
最近のおすすめは、バキザク、安くてうまいが人気急上昇で店にないときがある