土鍋で炊いた白飯はうまい、特に無印良品の土鍋がいい、とのことで、土鍋、圧力鍋
で炊いてみました、結果、一番うまいのは、電気炊飯器(安い奴1万円程度)、土鍋、圧力鍋、はまあまあ、しかし冷えても味が変わらない。
土鍋は、レベルが上がると電気炊飯器を超える可能性あり。
実家にあった土鍋、1回炊いたら、焦げ付いた、重曹を使って落としたが、完全に落ちなかった、そのあと、米のとぎ汁でコーティング、次の日も焦げたが、あっさりのけることができた。
火の調整、時間調整で、さらなる高みを目指せるが、おもたいので洗うのが大変、そのうちぶちあてて、壊しそうだ。パリーンまたつまらぬものを割ってしまった。
これも実家にあった圧力鍋、左が、旧タイプ、右が現行品、アムロはニュータイプ
旧タイプは、真ん中に重りがあってこれが鳴って知らせる。
現行品、といっても結構古い、圧力が上がると、うえのボタンが上がる、
下のダイヤルは、圧力調整、ハイとロー、穴から蒸気が出る。
スイッチポンもしくは予約できる電気炊飯器と違って、20分程度はりつきの土鍋と、圧力鍋、土鍋はメンテが大変なので却下なのだが、煮物などで時短が狙える圧力鍋は、
使える料理を始めて1年余り、男子厨房に入りびたりなのだ。