hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

バッハ全集 全部聞いたらバッハ通 CD7 BWV1061-1064 チェンバロ協奏曲(2台、3台)

f:id:hamakituneta:20201126065045j:plain

CD7 BWV1061-1064 
 BWV1061, 1062 2台のチェンバロのための協奏曲

 BWV1063, 1064    3台のチェンバロのための協奏曲

CD7 あまり聞いたことのない曲です、時々お気に入りのフレーズがぶっこんできます。弦楽4重奏のような、ぼーっと流すには最適の曲です。よく聞くとチェンバロの音もいいです。

  

f:id:hamakituneta:20201126065003j:plain

 

 

f:id:hamakituneta:20201126064951j:plain

チェンバロ メンノ・ヴァン・デルフト(Menno van Deif)

チェンバロ ジ―ベ・ヘンストラ (Siebe Henstra)

チェンバロ ピーター・ヤン・ベルダー (Pieter-Jan Belder)

指揮 ピーター・ヤン・ベルダー

演奏 ムジカ・アムフィオン (Musica  Amphion)

収録2006年 オランダ  演奏時間 61分

 

収録も2006年とまさかの2000年オーバー、いい音質で収録されています、曲のテンポも走ってないです、スポティファイとmoraquaritasで聞いたテンポの速いクラシック、あれは幻なのか、この1960年代と同じテンポならバッハ全集最後まで戦えるかもしれない。

f:id:hamakituneta:20201126153510j:plain

真空管アンプ CAV T-5

これのベストチョイスは、フルレンジスピーカーのSOULNOTE SS1.0

に違いない、確信を込めて聞いたらはずれ

f:id:hamakituneta:20201126153521j:plain

フルレンジスピーカーSOULNOTE SS1.0

f:id:hamakituneta:20201126153536j:plain

正解は、デジタルアンプNmode PX-7 10THでした、真空管アンプでは少し曇ったような音がします、もうアナログは終了なのか、デジタルアンプ1択なのか、そんなことはございません。

f:id:hamakituneta:20201126153548j:plain

スピーカーSONY SS-G4、これがドストライクでした、Nmodeよりいい、音がいいとゆうより音楽性がいい、雰囲気がある。まだまだデジタルアンプ一色にはならないのか、Nmode PX-7 10THこれもある意味古い機種なので、もうデジタルはアナログを凌駕しているかもしれない。

 f:id:hamakituneta:20201127062739j:plain

 ミックスナッツで一杯やりながら、堪能しよう。