hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

釣りに行きました 2020年7月2日 長潮 干潮9:46 満潮16:34

f:id:hamakituneta:20200703090722j:plain

梅雨の晴れ間です、明日からまた雨、おチヌ様をゲットして、渡船券を狙います。

9:00出発、いつもの奥田釣具店、知り合いのS氏とお話、どうやらいつものポイントは工事で釣りにならないから先へ行くとのこと、先は潮が速く、ふかせ釣りならともかく紀州釣りでは、難易度が高い、手前で離れてやることに。

 f:id:hamakituneta:20200703090702j:plain

道具はこれ、竿ケースの隣はパラソル

f:id:hamakituneta:20200703090643j:plain

10:55釣り開始

f:id:hamakituneta:20200703090619j:plain

だんごは薄く安価に作ってます

f:id:hamakituneta:20200703090558j:plain

えさはオキアミの砂糖漬け、えさ入れは洗うの面倒、おまけに臭いので、使ってません

いくつか持っていたが、全部断捨離、捨てました。

f:id:hamakituneta:20200703090540j:plain

オキアミ生LLをグラニュー糖に一晩漬けて、1時間ザルで、出た水分を、

越しているので、あまりペタペタしない。

これで6回使うと、1回100円の計算、

オキアミLL1回470円、2回使うと235円、節約してます。

 釣り開始、エサ取りがすごい、潮は、底潮が止まっていて、上潮のみ、早くないので釣りはできます、快調にえさを取られ、こっぱぐれを少し釣って終了。ハリス切れのあたりもなく、釣れないときのいつもの感じ、私の実力はこんなものなのか、行ったり来たりする、警戒船のエンジン音にビビったのか定かでありません。工事が終了するまで場所を変えるしかないのか、エサ取りが多いので、サナギ、練り餌の復活なのか、ちなみにエサ取りの活性が高いと、サナギ、練り餌も関係なし、一瞬で食べられます、

f:id:hamakituneta:20200703090523j:plain

さけのあては釣りました

f:id:hamakituneta:20200703090507j:plain

M名人の献上品、スカリ使用なので生きてます、

締めて血抜きしてうろこをとってきました。

さばくのは翌朝。

 

いつになったら、渡船券取れるのか、かなり不安です。