真空管プリアンプ 自作品 YAMAHAのアンプになかに作っている
マッキントッシュC-22と、マランツ7の回路が入っている 69000円
師匠が、真空管プリアンプ(マッキントッシュC-22回路がある)を購入、いいおと、まっきんええねーとゆうわけで、ヤフオクで購入、これはマッキントッシュC-22と、マランツ7の回路が入っているとりあえず師匠を交えて視聴、まあまあいいおと、しかし、C-22とマランツ7を切り替えても、違いがわからない。接続チェック、特に異常なし、ザクとは違うんだよザクとは、いや違いがわからんのだよ違いが、違いがわからない男のゴールドブレンド。
30分後、師匠、TELしたら、で製作者兼売り主にTEL、いろいろ発見しました
C-22とマランツ7の回路は、フォノイコライザーで、LPレコードの再生用です。
CD、Spotifyではその回路は使わない、とのことでした。がっかりです、しょんぼりへにょんです。
ところがどっこい、これは、レコードを買えとゆう、オーディオ神のお導きだ、プレーヤーを買うのだ、とゆう前向きな師匠のお言葉、とはいえLPレコード場所をとるし、いろいろめんどうです。しかし謎を解明したい、約三名の秘密戦隊メンバー、隊員T氏がLPとLPプレーヤーを持ってきました、早速視聴、まあまあです、しかし違いがわかない、すこしマランツ7が、しゃっきりとしてるかな、と感じる程度。
これは問題です、さっそく生産者さんにTEL、音源を忠実に再生するような回路などで明らかな差異はわからないかもしれない、とのことでした。黒いプリアンプの時もそうでしたが、今回も、すこしよくなった、しかしもう、頭殴られたような感動、はもう来ないかもしれない、オーディオ機器を買うたびに、音質向上し感動した日々はもう来ないのか、
POORオーディオよさようなら、ハイエンドオーディオこんにちは、これからは、小さな音質変化をおおきくとらえる、耳を持たなければ、生きていけませんよみたいな。
こんなのはいやです、ゴブリンがきいても違いがわからなければ、生きている意味がない、あしたはどっちだ。
しかし、オーディオ神は、我々を見捨てません、これから魂をふるわす感動に打ち震えることを、知らなかったのです、いや知識があってもそれが何みたいな、次回は感動のMCカートリッジです
みなさん、信じる者はすくわれるのです あしもとを