中堤防に来ています、サバゴが釣れないのでやってきました、アジゴのほうがうまいのですが、少し大きくなるとゼニゴを取るのが面倒なのでサバゴに振ります、ゼニゴを取らないとじゃごじゃごして台無しです。
6:15
6:15
6:15 赤アミは中国産 1個600円国産は800円、赤アミ値上がり時は溶ける中国産でしたがよくなってます、ちなみに数年前まで国産赤アミ255円、大で500円でした。
水汲みバケツに氷水を作って魚をぶちこみます、これで家までお持ち帰り、
ちなみに350と申告しましたが、210+110で320でした
6:30
6:30
6:30
6:30
6:30
赤アミを海水で薄めてかごを沈めます
のべ竿でやってます、ちょい投げはだめですが手返しはいいです
1時間以上たってますので音で集まってきます
50以上はいます、サビキのかごまで1.5m
かかったサバゴを、鉄砲で外しますいろいろやりましたがこれがいいです、手で外すのが最速ですがペタペタするので不可、素手で魚に触りたくない釣り師です
11:15 一文字に移動してチヌを狙います
11:15
11:15
11:15
11:15 少し前まで先でやっていました
13:30 13時から頑張りましたが特に何もなく終了、交通事故でヘダイ1枚釣れました
サバゴを干してます
あと2時間干したいですが終了
やっと追いつきました、これで少し詳しく説明できます、