hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

スピーカーケーブル モンスターケーブル

f:id:hamakituneta:20201203110624j:plain

 スピーカーケーブル モンスターケーブル 1.5m

 I教授、お買い上げでございます、中古とは言え安い、2000円以下でございます、むしろただ同然。非メッキより線、2.0sq位でしょうか、芯があるのでわかりません、単線とより線どちらがいいのか。

 

f:id:hamakituneta:20201203110617j:plain

 つけたらこんな感じ、左

f:id:hamakituneta:20201203110604j:plain

 右側

f:id:hamakituneta:20201203110555j:plain

 短絡防止に、赤テープを巻いています。線が太くなると、バナナプラグが抜けかかったりします。おそるべし、太線の威力。 

f:id:hamakituneta:20201125151353j:plain

少し前につけたのはこれ、非メッキ線単線 直径1.5mm

 

アンプはNUPRIME、DIATONE DS-2000で聞きます。スケール感のある柔らかくて、繊細な音です。単線の少し鋭い音もいいですが、私にはこちらのほうがいいです。ぶっとい断面積は高音質のしるしなのか

、モンスターケーブルのより線材質がいいのかわかりません。こうして聞き比べると、断面積が大で、非メッキ線のより線、さらにケーブル長も短いほうが音がいいです。

f:id:hamakituneta:20201115072402j:plain

 それにしても恐るべしは、パワーアンプNUPRIME ST-9の実力、10万円少しで、単体でもステレオ出力します。雄大で、繊細で、すんばらしい音です、1980年代の日本はオーディオ全盛時代、10万円を切る安価で高性能なアンプが結構ありました、もう日本のオーディオは終了したのか、高くて高いオーデオ機器、お金持ちの道楽なのか、一般庶民は、最高音質320kbpsのスポティファイでも聞いてろということなのか。 案外元気いっぱいの中華アンプに席巻され、駆逐されてしまうのか。

 1台の中に、CDプレーヤー、ストリーミングサービス(moraquaritas、アマゾンミュージックHD含む)、Bluetooth等が内包されたデジタルアンプが発売、これ1台でスピーカーケーブルにつなぐだけ、10万円ぽっきり、この機種で、ハイエンドオーディオの底辺あたりの音質なら、これ1台で他はいらん、おまけにDACチップもワンタッチで交換、別売チップで、好きな音に変えられる。

 

 5年先、中国産の上記アンプが発売され、70%以上のオーディオメーカーが廃業などというオカルト話が、実現する可能性がないとは言い切れない。大量生産で安価にできるデジタル技術、ハイエンドオーディオの最下層の、とんでもない高音質サウンド、安価に提供できる国は中国のほかにない。

ガンバレ中国、くたばれ共産党、