スピーカーCabass
オーディオケーブルは非メッキ線(銅線)の1択、決断して1週間たたないうちに挫折しました、スピーカー、アンプによって選択されます。聞いてからお好みで選択、メッキ線、非メッキ線(銅線)激変するスピーカーもあれば、ようわからん、どーでもいいや、変化なしのスピーカーもあると思います。
スピーカーCabass裏側、WE22AWG 6芯で2.0sq、14GA相当
スピーカーCabasse、高音もきつくなく、優しい音です、これに非メッキ線(銅線 LC-OFC)を接続したところ、全然ダメ優しい音が、甘すぎる音に変身しました。コーヒーに砂糖1杯のところ、3杯入れて甘すぎる、ひどいですね、ケンブリッジオーディオ用に残していた、ウエスタンエレクトリック22GA、1本3芯、6芯で2.0sqに付け変えるといい感じ、シャキッとしました。やわらかい音のスピーカーに、やわらかい音が出る非メッキ線は、よくなかったようです。ウエスタンエレクトリックまだまだ活躍してくれるようです。Hamakitune研究員のウエスタンエレクトリック、本物ですが最下層なので単線をくっつけて、より線にして使ってます。なんちゃって2.0sqと2.4sq、これで10m先でも十分なパフォーマンスを発揮してくれます。これが22GAを6本で14GA、2.0sqとかでなく、正規の14GAとかならもの凄い高音質になるかもしれません、なんちゃって2.0sqと変わらない可能性も十分あります。
それはさておき、ウエスタンエレクトリック、アナログアンプ御用達かと思えばそうでもないようです。一家に一組ウエスタンエレクトリック、必要かもしれません。あと、5~10組スピーカーケーブルがあれば、正解が出るかもしれません。
しかし、オーディオ機器、スピーカーが変わるとスピーカーケーブルもまた変化するので、メッキ線、非メッキ線の2択なのかもしれません。銀線(本物の銀)をあるようですが高価なので私のような一般庶民には関係ありません。
いいものを安く、これがテーマです。
100万円のアンプがが30万円、これは安い、お買い得。
確かに安い、しかし金額がいかがなものか、
誰が買うか、おとといきやがれなのです。