hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

アマゾンミュージックHD 感想 ONKYO DAC-1000ドライバー

しつこく、アマゾンミュージックHDです。いまのところ、高音質であるものの、いろいろ課題があり、保留中です。無料期間3カ月のうちに、決定したい、月額2000円、Spotifyと合わせて3000円、うーん、早く人間になりたい、いや早く金持ちになりたい。

 

 

  視聴5日目、問題点は

1. USB接続、長時間聞くと、ノイズがでる、解消法は

2. パソコン操作なので、面倒

3. 高音が耳に来る(CDでも同様)、私は耳が脆弱

4. Spotifyとの聞き比べできない曲が結構ある、アマゾンショップでお買い上げ、

もしくは、楽曲がない。

5. アニメが少ない、これはSpotifyも同じ

 

1. USB接続、長時間聞くと、ノイズがでる、解消法は

これは結構大問題、真空管プリアンプ使用のせいでもあるが、ノイズ出すぎ。

 

2. パソコン操作なので、面倒

Spotifyに比べて、操作性はよいが、検索も少し面倒、 HEOSアプリの存在もあり、1980年代のオーディオレベルの私には、敷居が高い、ようわからん、

 HEOS対応のネットワークレシーバーを購入して、スマホ等に、アプリを入れたら、スマホで操作でき、さらに、AIexaがあれば、音声操作もできるらしい。

どうしよう

3. 高音が耳に来る(CDでも同様)、私は耳が脆弱

 せっかく機器がなじんで、きつい高音がなくなったのに、いまさら、

Spotifyありきで、CD保有6枚、LP10枚、Spotify頼みなので、

CD、ハイレゾ音源の音質は捨てがたいが、Spotify音質で我慢

(これはこれでいい音、聞きすぎて、少しあきた)できるはずもなく

 

4. Spotifyとの聞き比べできない曲が結構ある、アマゾンショップでお買い上げ、
もしくは、楽曲がない。

 結構、聞いたブランデンブルク協奏曲 ベルリンフィル、ヘルムートコッホ指揮

アマゾンミュージックHDではなくて、アマゾンでおかいあげしてね、とのこと。

 またクラシックは、楽曲が少ないような気がする。

 

 CD、ハイレゾ音源では、月額2000円では多数契約困難、もしくはクラシックに限ってはSpotifyが多すぎるのか、著作権の問題か、アマゾンの利益向上のためなのか、

 

海賊版の横行で、アーティストの著作権を守るため、始めたSpotifyとは、かなり違う。

おそらく、CDに比べ、劣化した音源配信となるので、アマゾンミュージックHDより多く集められたのか。 もっと検索して聞かなければわからない。

 
5. アニメが少ない、これはSpotifyも同じ

 アニメファンは、DVD、CDとも、購入するので、解禁してもいいのでは、それとも権利を握っている年寄りが、このシステムを理解できないとか、1度解禁してダメならやめればいいし、

 よそに行って、Wi-Fi環境があっても、Spotify再生のレシーバーがなければ再生できないし、オーバーサンプリング機能のDACがなければ高音質は期待できない、

 ましてアマゾンミュージックHDはパソコンがいる、CDならCDプレーヤーがあればどこでも再生できる、

 だがしかし、若いもんはこの環境をクリアしているのか、明日はどっちだ。

 

 とはいえ、アマゾンミュージックHDとONKYO DAC-1000である、

初日は、パソコン→HMDIで TV→光デジタルで DAC-1000→RCAでアンプへ

このように接続すると、TVの能力(プラズマテレビ)の関係で、サンプリング

周波数44.1MHz以上の出力はできない、2倍、4倍のオーバーサンプリング機能があるものの納得できない。

 

 次の日は、USBで視聴、これはパソコンがDAC-1000を認識できず、44kHz表示、

ドライバーインストールとのこと、グーグル先生で調べて実施

 

ONKYO DAC-1000
ドライバーWindows10へインストール


 パソコンからUSBでDAC-1000につなぐと、USB HS Audio device

がインストールされますが、
 DAC-1000のドライバーをダウンロードしないと、パソコンは認識しません
古い機種DAC-1000では、Windows10にはダウンロードできません
手動で、オーディオ2.0 ドライバーに、変更すると認識されます
アマゾンミュージックHD画面で、確認すると、サンプリング周波数48kHzが、96kHzとなっていて成功です
 パソコンは、DAC-1000を認識しています、(ハイレゾ24ビット、96kHzで視聴)
DAC-1000は,USB接続で、オーバーサンプリング2倍までです、当然BYPAS(直撃)なので関係ないですが、
オーバーサンプリング2倍、4倍(USB以外)しても、サンプリング周波数176.4kHzを超えると、
オーバーサンプリングは解除され、BYPAS(直撃)になります

 いやあ、アマゾンミュージックHDてごわいです、めんどうです、