hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

オーディオ遍歴 05 ゴブリンでもわかるスポティファイの使い方

 Spotify登録については、いろいろでているので検索して、登録してください。

 

f:id:hamakituneta:20191031111818j:plain

SONY SRS-X1 Bluetooth対応スピーカー

 

1. 環境を整える

 Wi-Fi環境で使用しないと、通信費が結構かかります。無線ルーターを購入して、インターネット回線(有線LAN)に接続、パスワードを入力、Wi-Fi環境(無線LAN)の完成です。

 パスワード入力には、印鑑の変な奴(QRコードなどという)で、カメラで読めるようです、自分も挑戦、見事失敗、でも安心パスワードを入力するだけの簡単なお仕事です

何回かの誤入力のあと、見事成功、Wi-Fi環境GETです。

 自宅にインターネット回線がない人は、無線Wi-Fiの購入です、安いところで月3000円くらい、有線LANではないため、接続が切れやすいかも、使用したことがないので、わかりません。自分は、自分で使用したもの、もしくは、自分で聞いたもの、確認したもの、信用できる人が発信したものしか、基本的に信じません。簡単に情報を信じてはいけません。信じる者はすくわれるのです 足元を。

 

 読者の皆さんは、こいつなにも知らんやん、オーディオ初心者やん そうです、そうなんです、私がへんなおじさんです、 

2. Bluetoothで聞く方

 これは簡単、Bluetooth対応のSpeakerを購入、ペアリングして接続します。

 写真のスピーカーSONY SRS-X1ですが、スマホ買い替え時に接続できない、AUにもっていくとペアリングして接続とのこと、やってもらい終了、電源部長押し、ピーと電子音でペアリング完了、も1回押すとブルーライト点滅、点滅が点燈に変わり接続終了。いままでは、適当に操作して、偶然接続までできたのでしょう。 何といういい加減さ、高田純次よりまじめです。

 

3. オーディオで聞く方法

 Spotifyが受信できる、ネットワークレシーバーを購入、出力端子に、光デジタル出力、USB出力を確認、だいたいついています、DAC購入これも、光デジタル入力、USB入力確認、Spotifyが聴けます。

 おすすめは、ONKYO DAC-1000、TEAC UD301-SP 3万円程度で入手できます、ONKYOは中古なので嫌な方は、TEACで、それぞれ4倍オーバーサンプリング(アップスケーリング)できます。

 おすすめは、SONY HAP Z1-ESです。レシーバー兼、DAC機能(8倍オーバーサンプリング)、CDも取り込めます。新品最安値16万延と高価です、

 私は、3万円を超えると、ちょっと待って、5万円超で高価なものと認識します、10万円以上は、清水の舞台から飛び降りる(石橋を叩いて壊す)ような気持ちで買いません

いやいや買うのに、長い夜が必要です。

 

 ちなみに、Spotify音質 は
低音質 24kbps
標準音質 96kbps
高音質 160kbps
最高音質 320kbps    4倍で1280kbps(この計算は間違い)

ネットラジオ 128kbps 4倍で512kbps)(この計算は間違い)

CD  1411kbps

 

であり、標準音質に設定されています。最高音質にするとデータ量が増加して、ダウンロード容量が減ります。Wi-Fi環境で操作しないと、データ量が結構かかります。

 4倍オーバーサンプリングで、最高音質1280kbps、CD1411kbpsにかなり技術的に近づきます、原音の違いからCD音源には劣りますが、結構いい音です。

 

音質変更は、Spotifyホーム画面の右上、ぶっさいくな歯車を押したら設定画面がでるので変更してください、オフラインモードも同様です。

 

記事の訂正 

オーバーサンプリング(アップスケーリング)計算の間違い
 128kbps オーバーサンプリング4倍 512kbpsとはならない、
 原音の情報量が違うので、掛け算での数値化はおかしい、
 あえて数値化したら、512kbpsではなく、400kbpsでそれ以上は上がらないとか
 参考程度です、本当の通信速度は判らない
 (2018年11月4日 アマゾンミュージックHDを視聴して訂正) 

訂正の訂正 2020年1月25日

 現在マスタークロックジェネレーターTEAC CG-10Mを購入して、視聴しています。オーバーサンプリングはせずに、正確な時計(クロック)で高音質を実現しています。十分すぎる高音質です。

  クロックについて

今の音楽はデジタルで音源を管理してます、曲をきかすのにも、時計(クロック)が必要で、正確であるほどいい音になります、