hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

オヤイデアースケーブル銀線 その4 仮想アース 改造

 オヤイデアースケーブル銀線を導入して、音質向上した自作仮想アース、

でも疑問が残ります、

アースケーブル、ベルデン8470より、OFC銅線のほうが良い

これはわかる

仮想アースターミナルから、ステンレスたわしまでの線

ベルデン8470より、OFC銅線のほうが良い

長さ、20cm程度である。 これもわからなくはないが、

20cm程度で音質変化するなら、ステンレスたわしをのけて、

OFC銅線のはだか線に変更すればもっと良くなるのでは。

全体的になりすぎるとか、耳に刺さる音がなくなるのではないか、

 これを変えれば、ボーナス確定なのか。

というわけで、いっぱいある、BESOUND OFC銅線で、作ります

70cm程度に切ります、4本とれます

下から、はだか線、ビニール付き、シールド付き

 

OFC銅線に炭をぶっこんでいきます、

 

 

 

終わりマスタ

うまく均質に配線できなかった

線長すぎで、ふたが締まりにくい

 完成しました。

 DDC代わりのMUTEC、DAC MUSICALFIDERITY、DUSSUNプリアンプ、Nmode PX-7につけて聞きます。 耳に刺さる音もなく、きれいに聞こえています、臨場感のあるサウンドです。

 耳にぶっささる高音と、変になりすぎる元凶は、ステンレスたわしが原因だったようです。 今までわからなかったのですが、オヤイデアースケーブル銀線のおかげで、いろいろ暴露されています。