木工職人ふたたび
再設置3日目、スピーカーを前に出すか、元の設置に戻すか、当然前者でやります、あと45cmさがれるのでやり直し、同じことの繰り返しは腹が立つので、ついでに足元を強化して高音質を狙います。
購入したのは、600-4200厚さ25mm、これを600-1200が5枚、600-450が5枚、これで勝負です、色は塗りません、ペーパー掛けて終わり。
1200-600 5枚
450-600,5枚
あと1枚で、ペーパーと下のゴムを変えます、
板の角を丸めるんで、ゴムもボロボロ、下地の金属が見える、こうなると板に傷ができます。
ネット型ペーパー、500円ほどするが3枚に切って使います、紙のペーパーは折り目が切れるのですぐ使用不能になる、散々使ってYoutube先生で発見しました、なお100均のはよくないとのことです。
1時間以上かかってペーパー完了、
面取りもしてます、これをしないとぶつけていたいです。
乾燥による、反り返り防止で、1200-600の4枚は固定します
設置前、床は自分でやったので、隅がすいています、おまけにこの部屋、正確な長方形ではありません、少しずれている。
設置前
1200-600 3枚敷きました、
今回は、ラックのばらし組み立はないが、全ての機器をいったん外して再設置、めんどいといいうか、順番を間違うと機械の置き場所がなくなるし、ケーブルもごっちゃにするとまた大変、よいこは、オーディオは2セットで我慢しましょう。
オーディオ機器設置完了、後は配線
裏面作業スペースは半畳ほど、スピーカーを動かすと広くなる
セレクターがすぐあるので、簡単に作業できるはず
木工職人が結構かかり、17時、早く片付けて布団を入れねば、力尽きました、本日は18時で終了、
5日目、とりあえず完了、視聴します、そこそこいいものの、以前のほうが音がいいのは気のせいではないです、何か間違ったのか、移動したので、機械がなじんでないのか、日本酒も購入してから、2,3日おいて飲んでくださいと店でいわれます。店から家までの移動時に、ゆすられて味が変わるので、寝かせて落ち着かせるようです。当然我慢できないので、2,3日で飲んでしまいますが、なにか。
施工前
右手前に操作盤があるので、狭く見えるが操作性はよい。