JS PC Audio システムエンハンサー SE1-USB ¥38,500 販売終了
システムエンハンサー専用USBケーブル UOC-SE 30cm ¥3,080
ROCK教授、家のパソコンでいろいろやったものの効果なし、専用ケーブルで確認します。
曲はジェーンモンハイト、ハニー・サックル・ローズ
接続して20分ほど聞いてから、外して聞きます。激変なら接続した瞬間音質変化を理解できますが、そんなことはめったにないし、逆に今までの対策はなんなのか、リンゴの皮をむくように徐々によくなっていくようです。ちなみにミカンのすじはとるほうです。
USBケーブルを外して聞きます、すこし音がやせて、ボリュームも下がったように聞こえます、ROCK教授も同じ意見、2人確認なので幻ではないようです、システムエンハンサー専用USBケーブル UOC-SE使用で音質向上が確認されました、どうやらデータ転送と、アース用は違うようです、専用ケーブル使用で音質向上、ボーナス確定です。
パソコン接続、パソコンは中古で購入、SSDに交換済
30cmUSBケーブル
moraquaritas ジェーンモンハイト、ハニー・サックル・ローズ
CD ジェーンモンハイト、ハニー・サックル・ローズ
ここで問題発生、同じ曲がmoraquaritas、CDともにあるので聞き比べ、当然ながらCDが2ランク以上上なので、聞いても仕方がないのだが、ききます。居酒屋に行ってとりあえずビール、みたいなものです。
moraquaritas、音質向上しています、CDとの差がなくなっています
もしくは、2人の耳ではわからない、これは困ったのかどうなのか、
ROCK教授、CDプレーヤー購入しろよ、YAMAHAN-500、10万円程度
、50万円以上を購入すればちがいがわかる。とのお言葉。
それならパソコンも、30万円以上のアップルに乗り換えないと真価がわからない、困ったものだ、Hamakitune研究員邸のオーディオ、そこそこいい音がしているので、3年はこのままでも戦える。
それにしても、底が見えないオーディオ、最高音質320kbpsのスポティファイで満足していた1年前、あれでよかったのかもしれない。
それでも、山があるなら登らなければいけないのか。