Nmode
Nmode X-PW7 10TH ANNIVERSARY 、X-PM7との違いは、裏にパワーアンプの切り替えがあるかどうか、パワーアンプモードになると、ボリュームが効かなくなりMAXになるので、プリアンプは必要だが、これに見合うものがないため、プリメインアンプで使用中。
CDプレーヤー TEAC VRDS-20 ¥250,000(1993年頃) プロフェッサーI、またまた買いやがりました。 7日ほど、T研究員邸で慣らし運転、 あまりの高音質に、T研究員、中古のDAC購入となりました これで自前のCDプレーヤーでも、TEAC VRDS-20 の高音質確保です。
SOULNOTE DAC D-2 ¥600,000 オタイオーディオさんの、YOUTUBE動画で、 SOULNOTEさんの紹介がありました。 2019年7月 全6話 計約90分、 オタイさんとSOULNOTEの加藤さんの対談続きです。
オタイオーディオさんの、YOUTUBE動画で、 SOULNOTEさんの紹介がありました。 2019年7月 全6話 計約90分、 オタイさんとSOULNOTEの加藤さんの対談です。
プリメインアンプ SOULNOTE ma1.0 2007年9月発売 ¥357,000 販売完了 プロフェッサーI、また買いやがりました。ここに持ってくるとのこと。 スピーカー断捨離から、1週間たってません、音楽鑑賞三昧の夢が、少し遠くへ。
プリメインアンプ Nmode X-PW7 2週間ほど視聴 時間で最低50時間はききました
みぎ、タンノイ Autograph mini 今日の会合は、T研究員邸での、デジタルアンプNmode X-PM7をタンノイAutograph mini、で聞きます。
Nmode X-PW7 1週間視聴しました 写真はMutec帰還後とりました 結果、高音質とは思うもののようわからん。
緊急招集の視聴会です Nmode X-PM7 、X-DP1 実力はいかに 買っちまいました。Nmode X-PM7 でも、なんんでばれたの