hamablog

オーディオブーム復活 素人でも聞けば何とかなるはず

釣りに行きました 5月20日 中潮 干潮10:19 満潮16:40 

 込潮で長時間釣りができるので渡船間違いないとやってきました、結果惨敗でした

6:30 今からやります、特に何もなく終了

 

6:30

6:30 天気は晴れ 28度まで上がります

昨日の雨でぬれてます

6:30 手前はいません

6:30 

9:20 釣れないし暇なので昼飯、早いのではないかと思われますが、7時朝飯、12時昼飯で5時間、5時朝飯9:20昼飯で、4時間20分、さほど間違ってはいません、

9:20 松屋の牛丼頭の大盛りです、朝定食を食ってついでに購入しました、紅しょうがは店でぶっこんできました、松屋の牛丼は初めてで(高知に松屋が来たのは1年前、ちなみに40年前は、吉野家もマクドもなくて夜中高松まで車で行ったような気がします)

 味的には吉野家と変わらない、肉は柔らかく汁に絡みつく白米がたまらない、普段は玄米、たまに白米といっても胚芽米、本物の白米は感動します。

 

10:30 今から本番ところがここもよくない

10:30 朝は寒いが、9時から暑くなり夏ものに着替えます、昼から薄曇りで過ごしやすい1日でした、むかし5月に何回かゴルフに行って今年はおしまいに人がいる、との話を聞いて、あほなのと思ってましたが、暑くもなく、寒くない、お気楽にゴルフをして終了、達人です。

16:10 久々に来たーと頑張っていると、道糸切れて終了、やめます。体もなんか疲れています

16:10 奥の人が42cmのチヌを釣ってました

ロック氏の弟子のN氏、35cmのチヌを釣りました、久々のようです、ただ40cmオーバーのグレに抜けてる下に入られて切られてました、巻きが甘いです、新品のアテンダー3なのであまり無理はできないようです、何しろアテンダー3の一番、折れば2万円コース、なかなか無理はできません、N氏まだまだ長い夜を過ごさないとうまくなれないのだ。

16:10 曇っているので過ごしやすいです

16:10

16:10 釣果はこれ、後で渡船券ゲットのM氏がチヌを3枚献上してくれました、

敗因は、後から来た3人であります、肘が痛いので柄杓で適当に投げていても1人なのでまあまあ釣れていたのですが、ポイントでしっかり投げないと周りに行ってしまうのだ、おまけに大きいウキを使って遊んでました。 次は柄杓でコントロールショットの練習です。

発泡ウキ 20mm100個入り 送料込みで3500くらいです

なんとアマゾンの箱に裸で入ってました、ビニール袋くらいは使ってほしかった

左から 以前買った18mm(100個)、24mm、20mm、

18mmは視認性が悪く、20mmはよくなったので以前使ったものとおもわれます

浮力はよくわからん

よーじを突っ込んで、1.5号の糸でサルカンを結んで収縮チューブであぶって終わりのお仕事ですが、10個作るのに3時間、1個当たり原価100円もかかってませんが、仮に1個400円で売ると、(4000-1000)/3=1000円、時給1000円となりますがまあ売り物にはならないのでよかったです。

完成品

上よくできました、下失敗品、ようじの端にサルカンのわっかを重ねるのが秘訣です、

 

 

釣りに行きました 5月17日 長潮 干潮8:00 満潮13:29 

 先日アイゴ入れ食い状態だったので、今日は別の魚の入れ食いを狙ってましたが、特にそういうこともなく、活性も高いのでオキアミ取られて終了、練り餌は丸残りでした

7:00 今からやります、途中道糸が出ないのでスプールを見ると、下巻との結び目であまり糸を5mmほど残していたため、引っ掛かってました、その場で直したのですが、戻すときに道糸もつれて終了、30m以上は残ってました、家でやればよかった、ちなみに道糸は75m分巻いてます。

7:00

7:00 天気はいいです、朝は寒いが昼になると暑い、風があるのでお着換えはなしでした、北風が吹いて結構涼しかったです

7:00 いい天気です

7:00 手前はいません

7:00 沖も少ない、イカ狙いか、遠投かご釣りの人々です

12:00 道糸トラブルで心機一転反対側でやります、特に何もなく、30分でやめ元に戻ります

12:00

12:00 ¥1300-のやっすいひしゃくですが、カップが大きいため大きいダンゴも投げれます、ただひじ痛がましになってますが、痛くない投げ方をしてるので方向性、距離が安定しません、

35cmのヘダイ2枚の成果です、ウキも大きいウキで遊んでいたのでこんなものです、次の日ロック氏が来て爆釣してました、水曜日、金曜日でhamakituneが餌をまいて、土曜日にロック氏が爆釣するシステムのようです。

 

 

釣りに行きました 5月15日 小潮 満潮9:49  干潮17:20

 爆釣しました、ただしアイゴです、よく引くし突っ込んでくるのでうまくやらないとハリスがずるずるになる厄介者です、おまけにひれに毒があるので要散髪です15枚は釣りました、後覚えてないです

7:30 今からやります、時計忘れました、家の布団の上にしっかり準備していました、

ダンゴを投げると肘から下に痛みが出ます、中4日の登板なので直っているはずなのですが、あさ近くの竜の浜で砂を採取したときになったのかもしれません、柄杓を持っていたので柄杓で投げるとやっぱり痛い、下で投げると肘が少し曲がるので痛い、上で投げると肘が曲がるのでもっと痛い、肘が曲がらない下手投げで投げていましたが6時から9時までの投球なので飛距離が出ない、3時から9時までにすると当然ながら5時くらいで団子が下に落ちる、腕全体に負担をかけて距離を出します。ただ飛距離が安定しないので要練習です、しかも遠くてウキが見えない、アイゴ爆釣なのででっかいウキをつけてやりました。

7:30 曇りです、晴れの予定がいつのまにやら天気が変わってます、

7:30 曇って寒かったです、昼から暑くなりました

7:30

17時前 15時から曇ってきました皆さん16時でお帰りで1人残って頑張りました

17時前

17時前

17時前

いっぱい釣ったみたいですが、メインはヘダイ2枚、グレ2枚です、アイゴは6枚で許してやりました。

 

 

釣りに行きました 5月10日 中潮 満潮6:30  干潮13:19

 今日こそは釣れる、いや今日もダメ、複雑な思いを胸に抱いてもし爆釣ならクーラーが足らないとクーラー3個、計40Lの氷を確保しています、40Lといっても100円で20L、200円分です

6:25 今からやります、やる気が時間に表れてます、結果昼までポロポロ釣れただけアイゴ、ヘダイの計2枚、後は反対側で15時以降釣りました、11時からでいいのですが、早く来ると長時間の釣行となり、美容と健康にいいです。

6:25 

6:25

6:25 先はあまりいません、イカ釣りばかり

6:25 

6:25 

13:30 いつもの場所でやります、反対側は特に何もなく終了、しっかり20分寝てます

13:30

13:30

13:30

13:30 去年からつりを始めた若いし、今回2回目である、仕掛けを献上していたので作っているかというと元に戻って、ハリス1.3号、1.5m、道糸1.75号、もったいないからできないとのこと、釣れないほうがもったいないとは思っていないらしい、釣れないのにもっと釣れなくなる昔のhamakituneパターンである。 ここは放置プレイの一択。

左上のチヌとヘダイはY氏からの献上品です、15時くらいからポロポロ釣れたものの30cm前後のものばかり、ここはだめののかと思ったら次の日ロック氏が爆釣してました、サイズも大きく運が悪いのか何なのか、おさかなさんの気持ちはわかりません。

 3月に比べれば釣っていますが、ウキの反応はなく餌はとったりとられたり、あたりがあればフグ、10本以上針を取られました。

 

 

釣りに行きました 5月8日 大潮 満潮5:30  干潮12:00

去年は5月1日より爆釣モードなので、今日は絶対釣れると行きましたが、すかされました

7:00 中堤防側は基本的に釣れないので、早く来ても意味はありません

7:00 いい天気ですが、晴れて風がなければ暑い、薄曇りで風があれば寒い、服がわからん状況ですが、全体として暑くもなく寒くもない状態です

7:00

7:00 手前はいない

7:00 先はまあまあ、100%イカ狙い、チヌ狙いはhamakituneくらい

7:00

7:00

1回とかして、小分け後冷凍、再解凍のオキアミを使用してましたが、今日は解凍オキアミを使います、しっかりしています。

オキアミを溶かして小分けします

パックに5つできました、あと2回使えます

 

11:00

11:00 場所替え

11:00

12:30

12:30  航路側でやります、 

 

 

 

 

 

基本的に餌をとったりとられなかったり、ウキに反応がないので基本的に眠たい、たまにあたってこの通り、多少釣れたのでよしとしましょう。

 

 

 

釣りに行きました 5月4日  干潮 9:39 満潮 15:20

 なか1日の登板です、昨日も夕方を除いて即死状態とのこと。しかし宇佐の魚が釣ってくれとhamakituneをいざないます。

6:15 今からやります とりあえず反対側、 ここは手前についてくるので少しやって6m左でやります、10投投げるうちにヘダイ2枚ゲット、さらに1枚追加

これはいけると思ったら終了

6:15

6:15 いい天気です

6:15 わかりにくいですが休日なのでかなりいます、

6:15 手前もいませんが2時間後 10人ほどになりました

9時前

9時前 16:30までやりましたが、ポロポロ吊れて終了、ウキに反応はなく、突然沈むので反応が遅くなります。

9時前 結構増えてます

9時前 さらに増えてます

9時前 太陽は高い位置にあり、風がないとかなり熱い

9時前 中堤防もなかなかいます

17時前 

17時前 最終渡船は2回待ち、3回目で乗りました

17時前

17時前 手前はいません

17時前

釣果はこの通り、久々の渡船券です、ロック氏の分も入ってますが、何がなんやらわかりません

釣りに行きました 5月2日  干潮 7:20 満潮12:00

潮が緩いので、12時以降の引き潮でもやれるのではないかということでやってきました

 

6:30 今からやります、引き潮ですがゆるいのでできます、12時までやりましたがさっぱり、当然昼寝もします。となりのじーさんはポロポロ釣ってました、アイゴを1枚もらいました、猫餌ゲットです

6:30

6:30 天気は晴れしかし薄曇りで、風が吹けば寒い

6:30 先はまあまあいます

手前は一人、キザクラのバッカンにタモを刺してますこれは使いやすい

35cmのグレを釣ったのですが変なところにかかってます、釣れればいいのだよ

16:40 14時からポロポロ連れ始めます、アイゴが、同じ場所に10時間投げてこれ、どうやらエサで集める釣りは通用しないようです。

16:40

16:40 手前はいません

先は数人

だいたい片付いています

先のほうでやっていた、K氏はエサ取りが多く、オキアミ瞬殺、練り餌、さなぎもガシガシかじられ打つ手なしとのこと、基本的に餌をとられない手前とは大違い

釣りに行きました 4月28日 満潮7:40 干潮 14:39

 俺が行くのでお前もこいやコラーー、とロック氏、4人でやるので餌も豊富絶対釣れるかもしれない、

12:10 釣れないので早く来ることができません、中提側でやります、14:30から航路側で勝負です、と思ったらウキに反応が、ほどなくヘダイ、アイゴ、チヌゲットです、さあこれから問いところでサービスタイム終了15分程度でした、それからは特に何もなくウキの反応ゼロ、

12:10

12:10 手前はいません

12:10 先はいっぱいいます

12:10 天気はいいです、風がないと暑い、夏仕様でよかった、ヒートテックだと地獄でした、超極暖ではなく洗いこんで効果もなくなったと思ったら暑いです、寒いときは寒く、暑くなるともっと熱い、へろへろヒートテック恐るべしです。

12:10

16:20  襲い掛かる睡魔に耐え切れず14時から30分寝てしまいました、起きてからもグダグダしていたので、航路側から釣りだしたのは15時前、ですが特に何もなく終了、

まだまだ修行が足りないというか場所の選択間違えてんじゃねーーの、などとぶつぶつ言いながら片づけます。普段は16:45までやるのですが、16:20で終了です、ぽっきり心を折られていたのであきらめも速いです。ロック氏などは、今日はこれで勘弁してやろーーなどとほざいてました。

16:20

16:20 左hamakitune、右ロック氏 ロック氏3枚釣ってますが2枚は微妙、

まあ食べる分はあるのでよしとすべきでしょう、

釣りに行きました 4月25日 干潮 13:00

 やってきました、あまり釣れないのでやる気ゼロです、それでも行くのは行くところがないのか、依存症なのか、まあ依存症でもパチンコと違って定額制でおまけに健康にもよいのでかまわないのでしょう。

8時前 中提側で干潮までやります、出勤時間が遅くなるのはやる気に反映します

8時前 3時には起きているのにこの体たらく

8時前

8時前 先のほうには人はいます

8時前 手前にはいません

10時過ぎ 特に何もなく移動します、一投ごとにあくびが出て涙も出ます、涙を拭きながらの釣行です、そろそろ寝たいです、最近は堤防も暖かくなり、岩盤浴もどきも体験できます。

10時過ぎ

15:15から小一時間時合いが来て、6枚釣りました、ただチヌは1枚、残念なことです、まあ入れ食い状態を久々に体験したので満足ですが、それまではウキも沈まず、じっと我慢の大五郎でした、ちなみに大五郎は最初の子が好きです、子供ながらやさぐれ具合がいいです。

 

 

 

フルテック コンセント

ロック氏、フルテックコンセント安く手に入ったから買えやコラーー、というわけで購入、以前のやつはカバーだけ、コンセント本体はパナソニック、これでは多少音は違うものの、あまり変わらない

フルテック、カバーとコンセント

 

以前のカバーは2点止め、コンセントが一点止めなのでカバーがいります

裏側 刺して終わりではありません、カバー裏側には震動防止塗料が塗ってます

コンセント横、ねじ止めです、2個あるのは増設用でしょう

施工前

施工中 コンセントつきました、ねじ止めなのでめんどい、1回外れました単線2.0mmは硬いです

出来ました、壁コンセントより床置きのほうが安定するので床置きにします

完成しますた、とりあえずそのへんの木に縛り付けてます、もっと丈夫な奴に合体させて、躯体も金属に変えたら完成ですがいつになるのやら。

 

 音は、ボリューミーなサウンドでいささか派手過ぎ、コンセントが新規なので仕方がないのですが、パナソニックではこれはなかったのですが価格も10倍以上違うし、材質も違う、仕方ないのだ、なじんできたらまたやりたいのですが、まあ慣れてきてわからんなった可能性もあるので、泥船に乗った気持ちで安心してお待ちください。